2023.5.29
東区地域福祉活動サポート助成
助成金でボランティア活動をサポートします!
東区内で地域福祉の分野で活動するボランティアグループや、営利を目的としない法人を対象に、令和5年度に行う活動経費や備品購入費用を助成金でサポートします。
皆様ふるってご応募ください。
応募締切:令和5年7月3日(月)
※書面による1次審査、2次審査を得て助成の可否や助成金額が決定します。
★チラシ
★申請用紙(
PDF
・
Word
)
★募集要項
★10の実施項目
2023.4.10
第5次東区地域福祉活動計画
公募委員募集
・
募集要項(PDF)
・
公募委員募集用紙(Word)
地域福祉活動計画についてはこちら
2023.2.1
社協だより79号
できました★
2022.10.26
東区福祉ボランティア募集情報
を見て、ボランティアをやってみよう!
ひまわりサロンはじめました~
日時:毎月第2木曜日(8月は第1)
11時~13時頃
場所:高岳げんき館1階
内容:ボッチャ体験コーナー、リサイクル本コーナー、パン等の販売
※パン等の販売は当面の間11:30~12:30
〇サロンの内容など、変更もしくは中止する場合もありますのであらかじめご了承ください。
〇来場される際、マスク着用など感染対策にご協力ください。
2019.6.17
防災講座DVDを作りました!
東区社協で貸出します☆地域の防災を楽しみながら学びましょう!
ダイジェスト版の動画を公開中!
▼過去のお知らせ
パラスポーツ “ボッチャ” をやってみよう!
~東区社協ver.~
障がいの有無に関わらず老若男女誰でも楽しむことができると注目されているパラスポーツの ”ボッチャ”。
その誕生した歴史やゲームルールをまとめてみました。
感染症対策とともにご覧いただき、ぜひご活用ください!
※今回は気軽に楽しむことができるよう東区社協独自の簡単なルールとしています。
【出演】東区にお住まいの皆さん
【撮影・編集】金城大学橋川ゼミの皆さん(2021年度)
ご協力ありがとうございました!
防災講座DVDを作りました!
東区社協で貸出します☆
地域の防災を楽しみながら学びましょう!
ダイジェスト版の動画を公開中!