社会福祉協議会について

東区社会福祉協議会とは?

社会福祉協議会は、地域住民の方や福祉、保健、医療の関係者、ボランティア団体、社会福祉施設、行政機関などの協力を得ながら、地域にお住まいの誰もが等しく安心して暮らせる「福祉のまちづくり」を進める民間の団体で、一般的に「社協(しゃきょう)」と呼ばれています。

社協は、社会福祉法の規定に基づき各市区町村、各県及び中央に組織され、「地域福祉推進の中核」として、それぞれの活動地域の中で、地域の特色に応じた地域福祉活動計画を策定し、活動しています。

賛助会費

東区社会福祉協議会は、地域のみなさまと協働し、「誰もがすみよいまちづくり」を推進しています。東区社会福祉協議会の賛助会員は、いわば「地域福祉の応援団」。ご協力いただいた賛助会費は、地域福祉活動を支える貴重な財源になります。

〈賛助会費の使途〉

みなさまにご協力いただいた会費は、本会が実施する次のような福祉推進事業に活用させていただいております。
①寝具クリーニングサービス事業
②ふれあい・いきいきサロンの助成
③ひがし福祉まつり
④地域福祉交流会
⑤車いす対応車両貸出事業
⑥広報にかかる経費など

以下のとおりです(1口から受け付けています)※年額
個人 1口 1,000円
法人 1口 5,000円
団体 1口 5,000円

〈入会について〉

趣旨にご賛同いただける方は、入会申込書・振込用紙をお送りしますので、東区社会福祉協議会にお申込みください。
申込方法は、下記の入会申込フォームから送信していただくか、電話もしくは窓口にて受付けております。

方法

1 入会申込フォームから入会

  • 下記「入会申込フォーム」から、入会申込書の必要事項にご入力・送信いただきお申込みください。
  • 振込用紙不要であれば、下記の振込先にお振込みください。
  • 振込用紙送付の必要を選択された方には、申込確認後、振込用紙を郵送いたします。
    (専用の振込用紙での振込みは手数料は当方で負担します)

2 電話で入会

  • 電話で受付し、入会申込書・振込用紙を郵送いたします。

3 窓口で入会

  • 窓口にて受付いたします。
振込先
  • 三菱UFJ銀行 東支店 普通1222841
  • 郵便振替口座 00850-2-77893
  • 口座名義   (福)名古屋市東区社会福祉協議会
    カナ  フク)ナゴヤシヒガシクシャカイフクシキョウギカイ
入会申込フォーム

〈税制上の処遇について〉
個人のかたは、所得税・住民税に係る控除の対象となります。
法人のかたは、法人税法により損金算入することができます。
詳しくはチラシをご覧ください

お申し込みフォームはこちら

赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金とは?

共同募金は、戦後間もない1947年(昭和22年)に、市民が主体の民間運動として始まりました。
当初、戦後復興の一助として、被災した福祉施設を中心に支援が行われ、その後、法律(現在の「社会福祉法」)に基づき、地域福祉の推進のために活用されてきました。
社会の変化のなか、共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を応援する、「じぶんの町を良くするしくみ。」として、取り組まれています。
12月に実施する歳末たすけあい募金も共同募金の一環です。

赤い羽根共同募金のしくみは?

東区内で皆さまからお寄せいただいた募金の約8割が東区の地域福祉の向上に、約2割が愛知県内の福祉施設の整備等のための貴重な財源として役立てられます。

赤い羽根共同募金の使われ方は?

集まった共同募金は、このような事業に使われます。
◆地域福祉推進のために
地域福祉推進協議会活動の支援、ふれあい給食サービス事業の支援、
ふれあい・いきいきサロンの支援、ボランティア団体への活動応援助成等

◆高齢者のために
老人クラブ活動の支援、学区敬老行事の支援等

◆子どもたちのために
子ども会活動の支援、留守家庭児童クラブの支援、少年補導委員会の支援等

◆障がいがある方のために
身体障がい者スポーツ大会参加の支援、
知的障がい者クリスマス会の支援等

◆支援を必要とする方のために(歳末たすけあい募金)
寝具クリーニングサービス事業の実施、食糧支援事業への協力

◆共同募金運動推進のために
共同募金運動資材費、赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール等

赤い羽根募金のつかいみちは、赤い羽根データベース「はねっと」をぜひご覧ください♪

東区在宅サービスセンター

高岳げんき館(東区在宅サービスセンター)は、在宅福祉サービスの提供や東区の地域福祉活動の総合的な拠点として、東区社会福祉協議会が設置・運営する施設です。
2階3階には、名古屋市が設置する高岳児童館と高岳福祉会館があり、東区社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

高岳げんき館のフロアのご案内

(クリックで拡大PDFを表示)

【設備】

部屋 定員 設備 備考
調理室 12 ・ホワイトボード
・ガス台
・オーブン
 
・全室(調理室、研修室1、研修室2)および2部屋(調理室と研修室1または研修室1と2)をつなげての利用が可能。

・AV機器、プロジェクター・スクリーンは、下記のいずれかの利用時に利用可能。
A:研修室1・2・調理室の全室利用
B:研修室1と2の両室利用
C:研修室2のみの利用
★ 利用には、部屋の予約時に事前申請が必要です。

・ガス台とオーブンは調理室を利用時に利用可能。
研修室1 18 ・ホワイトボード
・液晶モニター
・ブルーレイディスクプレイヤー
研修室2 18 ・ホワイトボード
・AV機器
(ワイヤレスマイク4本、スピーカー、DVD・VHSビデオ、CDプレイヤー、プロジェクター、スクリーン)
点訳室   ・点訳パソコン
・点訳プリンター
・視覚や聴覚に障がいのある方への支援としての作業で利用可能。
録音室   ・録音設備
・ダビング機
・CDダビング機
ボランティアルーム 12 ・コピー機
・紙折り機
・コピー機を利用時、紙は各自ご用意ください。(社協でお譲りすることはできません。)

※その他 延長コード、体温計・手指消毒セットの貸し出しが可能です。
利用を希望するときは窓口で職員にお申し出ください。

【利用時間】

午前9時から午後5時
*休館について
 国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始(12/29~1/3)
 その他高岳げんき館休業日

【利用できる方】

東区内において福祉活動をする団体

【利用料】

無料

【利用条件】

①東区における福祉の向上に資するもの
②自助や趣味を目的としたものではない
③営利・宗教・政治活動や物品等の販売、勧誘を目的としたものではない
④公の秩序または善良な風俗をみだすおそれのないもの
⑤施設管理上の支障とならないもの

【施設利用団体登録】

施設利用には、事前に「高岳げんき館施設利用団体登録届出書」等必要書類の提出および東区社会福祉協議会の承認が必要です。
・承認に必要な書類
①高岳げんき館 施設利用団体登録届出書(第5号様式 5-1)
②活動実績(第5号様式 5-2)
③活動予定(第5号様式 5-3)
④会員名簿(第5号様式 5-4)

【予約について】

施設利用団体登録の承認後、予約が可能となります。
「高岳げんき館 施設利用申込・承認書」を東区社会福祉協議会窓口に提出してください。
・東区に活動拠点を有する団体…利用を希望する日から2か月前の月の最初の営業日から予約が可能。
・その他の団体…利用を希望する日から1か月前の月の最初の営業日から予約が可能。
※電話等で仮予約が可能ですが、必ず仮予約から7日以内に「施設利用申込・承認書」を窓口に提出してください。(提出のない場合は仮予約を無効とします。)

【その他】

〇暴風警報発令時の対応について
午前8時において発令中…午前の利用中止
午前11時おいての発令中…午後の利用中止
※その他災害の発生や感染症等拡大予防などでも、急遽利用中止とする場合があります。